♪2023年10月以降のコンサート情報♪(23/9/6更新)
- 2023/09/06
- 18:52

2023年10月8日(日)「今宵貴方とアピオスで」小美玉市小川文化センター アピオス 小ホール(茨城県小美玉市)【昼】純喫茶 “いつもの場所で” : 開店12:50/開演13:30 ※完売しました(9/6現在)【夜】妖艶酒場 “マダム京子の館” : 開店17:20/開演18:00各1,500円(全席指定/1ドリンク・菓子付)※どちらの公演も未就学児入場不可ご予約: 0299-58-0921 (team; ここから、要予約)10月9日(月)「コンシエルト・デ・オトーニョ 大地のりんご...
ライブ情報とドイツ滞在記
- 2023/08/20
- 11:01

いやどーもこんにちは。ちょー久しぶりです。稗田隼人です〜。まずは告知から!2023/8/27(日)「上石菜月 生誕初ワンマンライブ 〜素直に生きる哲学〜」会場(西川口Galaxy): http://tiget.net/events/255942配信(ツイキャス): https://twitcasting.tv/2019galaxy/shopcart/245991歌手・舞台俳優などでご活躍の上石菜月さんのライブにギターで参加します! そして何より、当日3曲入りCDも発売するのですが、なんと全曲私稗田が作曲・編...
♪3月のコンサート情報♪
- 2023/02/25
- 02:23

3月15日(水)「稗田隼人・蕎舎(そばや)コンサート」場所: 蕎舎(みずほの村市場隣)住所: つくば市柳橋496ご予約: ☎︎029-886-5006開場: 17:30 開演: 18:30料金: 3000円(食事付き)出演: 稗田隼人(7弦ギター)演奏予定曲: 月光(ソル)、ベネズエラ・ワルツ(ラウロ)、フェリシダーヂ(ジョビン、ディアンス編曲)、オリジナルのワルツ etc.美味しい蕎麦と季節のメニューを召し上がりながら、7弦ギターの音色をお楽しみください♪3月17日(金)「...
コレッリの美学・その二「通奏低音と音楽的思想」
- 2023/02/19
- 19:13

前回の記事ではコレッリ(1653-1713)の音楽と舞曲の関係性、もっと大きな主語で言えばクラシック音楽がいかに舞曲と密接かという点について書いた。今回はその続きで、主に「コレッリの美学」や「音楽的な思想」、そして「通奏低音」について書いていきたいと思う。そもそも私のコレッリの音楽との出会いは、高校時代に遡る。音楽高校一年生の時から作曲や編曲を少しずつ始めていたので、同級生に「ラ・フォリアという曲を、ギター...
コレッリの美学・その一「コレッリと舞曲」
- 2023/02/19
- 14:59

普段モーツァルト(1756-91)ばかり聴いているかというと、決してそうではない。無論自分自身ベネズエラ音楽演奏家であることも自負しているし、モーツァルト以前の音楽も、最近の音楽(私の言う最近というのは1900年以降のことだが)の中にも好きなものは多い。このところ「音楽における歴史修正主義」についての原稿を進めていたのだが、今回はもう少し違ったテーマにしたいと思う(それも近日公開予定)。今回取り上げるのは「コレッ...